株式会社ニコイチの退職代行サービスを利用しようかを検討している方はちょっと待った!!
この記事では、退職代行ニコイチの違法性を徹底解説していきます。知らないと失敗するリスクがあるため、ぜひこの記事を最後までご覧いただき、正しい知識を身に着けてください。
もし、お金を払って退職代行を利用したとしても、退職に失敗したらシャレになりません。勤務先から冷たい目を向けられたり、人間関係が悪化したり、評価もだだ下がり…。何より超気まずい思いをする事になります。
そうならないためにも退職代行業者は慎重に選びましょう。
尚、安心・安全・即日・確実の退職代行もご紹介していきますので、よければ参考にしてみてください。
・退職代行ニコイチで失敗するケース
・安価で確実に成功する退職代行サービスは

content
退職代行でよくある違法とはなにか
まず違法性を語る前に、違法性の定義を説明しますね。
結論を先に言うと、ここで言う違法性は非弁活動(行為)です。
非弁活動(行為)が何かと言うとこちら。
非弁活動とは、法律で許されている場合を除いて、弁護士法に基づいた弁護士の資格を持たずに報酬を得る目的で弁護士法72条の行為を反復継続の意思をもって行うこと。非弁行為ともいう。 ※ウィキペディアから引用
弁護士法72条の詳細はこちら⇛
弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、非訟事件及び審査請求、異議申立て、再審査請求等行政庁に対する不服申立事件その他一般の法律事件に関して鑑定、代理、仲裁若しくは和解その他の法律事務を取り扱い、又はこれらの周旋をすることを業とすることができない。 ※ウィキブックスから引用
簡単に説明すると、弁護士の資格を持たない者は営利目的で退職の交渉を行えないという事ですね。
つまり弁護士じゃない者は「退職の意思を企業に伝える事しかできない」ということになります。
交渉ができないという事は勤務先から何かしらの条件を突きつけられても、ニコイチはいったんその条件を預かるだけ。そしてその内容をあなたに伝えるだけの役目しか持っていません。
例えば勤務先が「いきなりの退職届けは受理できない。せめて引き継ぎを終えてからだ!」と退職代行ニコイチに伝えた場合、ニコイチは原則「いったん預かります」としか言えないのです。
ですが弁護士だと話は別で、以下のような対応が可能です。
弁護士「それはこちらとしても容認できない条件ですね。今すぐ退職手続きの対応をしてください」といったように交渉できる訳です。
もし仮に退職代行ニコイチが交渉してしまったなら、非弁行為にあたるという訳です。
退職代行ニコイチは違法行為をしているの?
では退職代行ニコイチはこれに違法しているかどうか?
答えはグレーです。下記画像を御覧ください。
こちらはニコイチの公式サイトですが、トップ画面の左下、赤枠のところにこんな事が書かれています。
退職代行ニコイチは弁護士による適正指導の退職代行なので安心してご利用ください!
一見すると「弁護士が関与しているから安心ですよ~」という訴求になっており、退職代行を利用するかどうかを検討している人にとっての安心材料になっていますね。
ですがこれは表向きの訴求。
本当の意味は、非弁行為に対する多少の知識を持つ人を欺くための訴求ですね。
どういうことかと言うと、弁護士はあくまでも監修しているだけ。なので弁護士が直接企業と交渉する訳ではありません。つまり、結局退職代行ニコイチは結局のところ企業に「退職の意思を伝えることしかできない」という訳です。
「安心してください」と訴求しているものの、何が安心なのかは僕からしてみたら不明ですw
ニコイチはまだマシですが、中には詐欺グループや平気で非弁行為を働く違法業者もいるようですよ。恐ろしい…w
勤務先との交渉ができない場合に発生するデメリット
次に、「伝えるだけ」しかできない場合、どのようなデメリットがあるのかを解説していきます。
具体的には以下のとおり。
・その分退職完了までの期間が長引く
・有給交渉ができない
・退職金の交渉も行えない
・未払い賃金も受け取れない
やり取りが増え、退職完了までの期間も長引く
労働者の権利である有給や退職金を得られない
一般的に退職時に有給が余っていたら、有給消化をしてから正式な退職に移るか、企業が有給を買い取るかの2択だと思います。もし有給を取らせてくれない会社であればそこはブラック企業です。ですが、退職代行を利用して突然退職する場合は、有給消化を申請した際に断ってくる企業が多いようです。ニコイチだと企業との交渉ができないので断られたらそこで終了~!
ではここでニコイチ公式サイトにある以下の画像をご覧ください。
注目してほしいのは有給消化サポートのところ。なんて書いてあるのかというと…
有給消化の利用についても代行でお伝えさせて頂く事も可能です。
と書いてありますよね。交渉するなんて言葉は一言も書かれておらず、あくまでも伝えるだけ。
なぜなら交渉すると非弁行為になってしまうので。
もちろん退職金や未払い賃金なども同様の考えです。あなたに権利があっても交渉ができませんので泣き寝入り。ちなみに弁護士だと、ほぼ強制的に有給消化を取得させるほどの権力を持っています。
これは大きな違いじゃないでしょうか。
しかも未払い賃金や退職金の交渉に成功したら退職代行費用なんて相殺できるどころかプラスになりますからね。これは大きいかと。
退職代行で失敗しないためには?
結論、違法性がなく、交渉ができて、かつ安価で安心して依頼できる退職代行サービスを選べばいい訳です。
ちなみに弁護士だとあらゆる交渉が可能ですが、金額が高額のため、ぶっちゃけおすすめできません。というか現実的ではありません。
もちろん弁護士に依頼した方が良いケースもあるのでどういった場合に弁護士に頼めばいいかは下記の記事を参考にしてみてください。
ということで次に退職代行ニコイチと比較してどこの退職代行を選べば失敗しないのかを解説していきます。
先にお伝えしておくと、僕がおすすめするのは【退職代行ガーディアン】です。
なぜここがおすすめなのかというと、労働組合が運営している退職代行サービスだからです。詳細は後ほど解説しますので、まずはサービスの比較を見てみましょう!
退職代行ニコイチのサービス内容
運営組織 | 対応内容 | 相談料 | 費用 |
一般法人 | 退職意思の通知 | 無料 | 2万7000円 |
相談方法 | 対応時間 | 返金保証 | オプション費用 |
電話・メール・LINE | 7~23時半 | 全額返金保証 | 追加費用一切なし |
退職成功率 | 法律相談 | 勤務先との交渉 | 有給交渉 |
100% | × | × | ×(伝えるだけ) |
残業代交渉 | 退職金交渉 | 賠償請求 | 公式サイト |
× | × | × | https://www.g-j.jp/lp04/ |
退職代行ガーディアンのサービス内容
運営組織 | 対応内容 | 相談料 | 費用 |
労働組合 | 退職意思の通知、退職金・有給消化・未払い残業代の交渉 | 無料 | 2万9800円 |
相談方法 | 対応時間 | 返金保証 | オプション費用 |
電話・LINE | 24時間365日対応 | なし | 追加料金一切なし |
退職成功率 | 法律相談 | 勤務先との交渉 | 有給交渉 |
100% | × | ○ | ○ |
残業代交渉 | 退職金交渉 | 賠償請求 | 公式サイト |
○ | ○ | × | https://taisyokudaiko.jp/ ![]() |
【POINT.1】退職代行ガーディアンは労働組合が運営
2つの大きな違いは組織形態が違うことです。退職代行ニコイチは一般法人が運営していますが、退職代行ガーディアンは労働組合法人が運営しています。では労働組合だと何が違うのでしょうか?
それは勤務先との交渉が可能という点です。
さきほど弁護士じゃないと勤務先との交渉ができないという説明をしましたが、実は労働組合は例外なのです。なぜなら労働組合は労働者の権利を守るために存在している国に認められた組織だからです。しかも営利目的で運営している組織ではありません。あくまでも『労働者を守る』という目的で活動している組織なのです。だから労働組合が退職の交渉をしたり、有給消化の交渉をしたり、退職金の交渉をするのは非弁行為にあたらないため、安心して退職代行のお願いができるという訳です。
【POINT.2】退職代行ガーディアンは弁護士よりも費用が安い
退職代行ニコイチの費用は2万7000円。対して退職代行ガーディアンは2万9800円。
こうして見ると退職代行ガーディアンの方が2800円高いですね。
ですが、ガーディアンは勤務先との交渉をしてくれるため、必然的にガーディアンの担当者とのやり取りも少なくなりますし、精神的負担も少ないです。また、有給交渉や退職金交渉、未払い賃金などの交渉もしてくれるので、退職代行ガーディアンのメリットはかなり大きいですね。
尚、弁護士に依頼するとなると費用は更に高くなり、5万円~10万円ほどの価格帯が中心。ここまでの金額を出すのであれば、退職代行ガーディアンに依頼したほうが断然いいかと思います。もちろん損害賠償のリスクが考えられそうな方は弁護士に依頼した方が無難ですが…。
結局、よほどの事が無い限りは労働組合を選ぶのが吉。ほぼ確実に失敗しませんし、安心・安全のため、マジでおすすめです。
退職代行ニコイチの失敗例
退職代行ニコイチを選んで失敗するとしたら以下のケースが考えられます。
・サービス内容での失敗
主にこの3つ。
一つ目の費用面では確かに2万7000円と安いですが、サービス内容が微妙。「伝えるだけ」ですからね。
正直、「退職の意思を伝える」という役割は家族で友人でも可能ですからw
しかも、退職代行ニコイチと同等のサービスを提供している退職代行業者(一般法人)も複数いるのですが、2万円ポッキリで代行してくれる業者もいます。なのでニコイチを選ぶ理由がないのです。
ただ、退職後の転職サポートを行ってくれるので、これから転職活動をする方には良いかもしれません。
でも一番面倒なのは担当者とのやり取りが増えること。
一般法人だと交渉が行えないので仕方がないですが、勝手に交渉してくれる退職代行ガーディアンと比べるとストレスが溜まりますw
もし、これら3つのデメリットがあったとしても安い方がいい!というのであればこれ以上僕は何も言いません。
最終的に決めるのはあなたです。
退職代行ニコイチはかなり怪しい
僕がニコイチが怪しいと思う理由の一つは会社の実態。
下記画像の所在地を見てみてください。
分かりづらいかもしれませんが、所在地だけ画像になっています。
これが何を示しているのかと言うと、住所を検索エンジンに登録されないようにしてあるのです。
つまり、何らかの理由で所在地を公にしたくないということ。その何らかの理由はわかりませんが、僕が思うに、所在地がマンションだからですかね。「会社なのにマンション!?」って思われると信頼性が低くなるという事を懸念しているのか…。
はたまたここが代表者の自宅だから身元バレしないようにしているのか…。
他に何か後ろめたいことでもあるのか…。
違法性ゼロで、かつ絶対に失敗しない退職代行を選ぼう
まとめに入りますが、一般法人の退職代行ニコイチを選ぶのであれば、退職代行ガーディアンを選んだ方がいいです。違法性はゼロだし、労働組合が運営しているので安心・確実。しかもニコイチは対応時間が7~23時半までですが、退職代行ガーディアンは24時間365日対応。
「今スグ辞めたい!!!」
「今日から会社行きたくねぇ!!」
という方でもガーディアンなら即対応してくれます。口コミによればレスポンスの速さも申し分なしだそうです。
もし退職代行ガーディアンが気になる方は公式サイトに詳しい情報がたくさん記載されていますのでそちらを参考にしてみてください。併せてニコイチの公式サイトも載せておきます。
という事で今回は退職代行ニコイチの違法性と失敗リスクについてをご紹介させて頂きました。
ぶっちゃけニコイチの人がこの記事を見たら怒ると思いますが、僕はあくまでも僕が感じたことを伝えたまで。「そもそもなんでニコイチに頼む人がいるんだろう…」という疑問をずっと持っていたのでその思いをせきららに書いてみました。
ということでこの記事があなたのためになれば幸いです。
あなたが無事に会社を辞められる事を願っています。